KOL
【特集】「美人が派手に」だけじゃない!最新KOL事情(4) 2017年「美容」KOLトップ10!
2016年は中国におけるライブ配信元年と言われています。新浪微博といったSNSでのライブ配信を人々はこぞって視聴するようになったからです。視聴者はさ…
「美人が派手に」だけじゃない!最新KOL事情(3) 2017年「ファッション」KOLトップ10!
今やモノ・サービスの形態を問わず、マーケティングに欠かせないインフルエンサー。中国ではKOL(キー・オピニオン・リーダー)やワンホンと呼ばれます。 …
「美人が派手に」だけじゃない!最新KOL事情(1)企業の目標を達成するKOLの見つけ方
2020年のオリンピック開催に向け、勢いを増しながら成長しているインバウンド市場。一方で中国向けマーケティング、プロモーションにはこれという定石がな…
対決シリーズ【欧米vs韓国vs日本】化粧品の場合(3)~事例から学ぶ、勝てるプロモーションの設計と規模~
ここまで、中国における化粧品市場での勝者を「クチコミ件数」総数とその年間の推移から考察してきました。 ▼「化粧品対決」シリーズはこちら 対決シリーズ…
【中国人観光客】一人回転寿司が話題に
トレンドExpressでは、一週間の中国ソーシャルメディアでの日本関連書き込み総件数の推移、および日本で「行った」「買った」「食べた」「買いたい」「…
【セミナーレポート】China Beauty(5)~「抹茶美粧」プロモーション事例~
(4)では、美容アプリ「抹茶美粧」の動画拡散力、淘宝(タオバオ)との連携によるオンライン・マーケティングサイクルの解説に加え、「KOLの存在意義」と…
【セミナーレポート】China Beauty(3) ~アプリ「抹茶美粧」情報拡散の秘訣~
(2)では、コア消費者層となる10代後半・20代前半の女性たちが情報収集において主にモバイル端末の美容アプリを利用し、購入場所についてはECサイトが…
【セミナーレポート】国慶節需要を逃さない!(4)KOL施策では3つの落とし穴に注意
(3)では、国慶節の訪日中国人観光客のターゲット層のプロファイルを確認しました。本記事では中国とのクロスバウンドビジネスの大前提である認知拡大につい…
中国政府による動画配信の停止命令を受けた3サイトはこれ! 指摘内容と現状は?
6月22日、中国版Twitter「新浪微博」、動画共有サイトの「AcFun」そして香港に拠点を持つ「鳳凰新媒体」が中国で運営する「鳳凰網」の3つのウ…
【セミナーレポート】中国市場攻略の第一歩!SNS活用事例 ~中国SNS運用の胆とは~(4)人気再興の微博(Weibo)とこれからのKOL
中国SNS運用の胆、最後の1編です。こちらでは微博(Weibo)の活用事例と、これから必要とされるKOLはこれまでのKOLと何が違うのかについてみて…