中国トレンドExpress

【column】分かれた明暗  中国ブランドにおける韓国コスメを考える

中国コスメ市場で韓国ブランドが光を失いつつある。少なくとも、一部のブランドは規模を縮小、もしくは中国市場からの撤退を行いつつある。

かつては「日本ブランドに先んじている」、「日本ブランドも韓国ブランドの戦略に学ぶべきだ」といった声が聞かれたほどであったが、かつて中国市場で一世を風靡した韓国系ブランドから、中国の消費者たちが離れようとしているのである。

こうした現象は中国SNS上のクチコミにはどのように現れているのだろうか。今回はトレンドExpressのクチコミ簡易分析から、中国市場における韓国ブランドの“明暗”について考えてみたいと思う。

日本ブランドを上回るインパクトを誇った韓流コスメ

中国コスメ市場において韓国コスメは巧みにそのシェアを確保していた。

特に中国で「韓流」と呼ばれる韓国コンテンツの流行とともに中国市場で拡大し、主に80年後世代を中心に浸透していった。

もちろんその背景には韓国が自国コンテンツと家電やコスメ等の自国ブランドをセットにしての海外展開を行うという国家戦略もあった。

 

しかし、その韓国ブランドが中国市場でそのシェアを徐々にあるという報道が、2022年に入ってから盛んに流されるようになっている。

 

その状況を知るべく、トレンドExpressでは、韓国コスメのウェイボーにおけるクチコミ簡易分析を実施した。

まず韓国コスメを意味する「韓粧」というキーワードの直近1年間の動きを月次件数で見てみよう。

【グラフ】Weibo「韓粧」クチコミ件数推移

出所:Trend Express China調べ

1年前である2021年3月時点で3,200件程度が確認できたが、同年5月、すなわち618商戦シーズンを境に急激に数を減らしていることが見て取れる。

直近、2022年2月時点では500件余りと、1年間で1/6程度にまで減少している。

 

もっとも顕著であったのは韓国コスメブランド「Innisfree」。

同ブランドは2021年で中国国内200店舗以上の実体店を閉店、その規模を縮小している。

そのWeiboにおけるクチコミ件数推移も見てみよう。

【グラフ】Weibo「Innisfree」クチコミキーワードの推移

出所:Trend Express China調べ

2021年3月には5万5,000件と一定規模のクチコミ件数が見られたが、7月から一気に減少を始め、今年2月には3,155件と、1/10以下にまで減少している。

 

同ブランドと同じくアモーレパシフィック系列の高級ブランド「HERA」のクチコミも、Innisfreeと同様の傾向がみられる。

【グラフ】Weibo「HERA」クチコミキーワードの推移

出所:Trend Express China調べ

昨年7月には1万件近いクチコミがあったが、現在は1,000件余りと振るわず、中国市場における実体店の閉店を進めている。