中国トレンドExpress

【column】2021年ダブルイレブンは中国エコ消費の転換期たりえるか?

2021年3月、『中国トレンドExpress』上で、中国のサステナブル消費について述べた記事を公開した。その際、筆者は「中国においては、世界的な意識におけるサステナブル、エコと消費との間に一定の距離がある」と述べた。

しかし、年末に至って少しずつその大環境が変わり始めているかもしれない、そんな気配が見えてきた。

それが2021年ダブルイレブンである。

どうしても交易額やブランドランキング、ライブコマースの行方が気になるが、今回は少しダブルイレブンと中国の環境意識の側面からクチコミ分析を使ってみてみよう。

▼参考記事
中国サステナブル回顧録 世界のトレンドとなったSDGsと中国

例年を超える環境関連のクチコミ投稿

ダブルイレブンにおける「ローカーボン」や「グリーン」、「環境保護」というメッセージがどれだけ広がっており、かつ例年と異なっているかを知るために、トレンドExpressのクチコミ分析ノウハウを利用した簡易分析を試みた。

 

対象となるSNSはWeibo、期間は2019年、2020年、2021年各年の10月1日から11月15日まで。取得したキーワードは以下の5種類である。

  • 「ダブルイレブン×環保」
  • 「ダブルイレブン×ローカーボン」
  • 「ダブルイレブン×グリーン」
  • 「ダブルイレブン×SDGs」
  • 「ダブルイレブン×公益」

いずれも、ダブルイレブンと環境などに影響しているキーワードをピックアップしたけである。

 

まずは2021年のダブルイレブンで、どのくらいクチコミがなされたのかを確認してみよう。

【グラフ】2021年ダブルイレブン環境関連のキーワードクチコミ数

出所:Trend Express China調べ

2021年のダブルイレブンで訴えられたキーワードとしては「緑色(グリーン)」、そして「環保(環境保護)」である。

こうしたストレートな表現は、環境問題に対してあまり知識のない世代や消費者に対しても刺さりやすく、上海などの部分的大都市で行なわれているゴミの分別条例などと相まって、親近感を以て受け入れられやすいと考えられる。

 

続いてそれを2019年および2020年の総数と比べてみると、中国消費業界における新たなキーワードが浮かび上がってくる。

【グラフ】3年間のダブルイレブンと環境キーワードの数

出所:Trend Express China調べ

これを見ると、例年のダブルイレブンでは常に「環境保護」そして「グリーン」というキーワードは常に述べられている。

つまりは、ダブルイレブンにおいて直近3年間では一貫して「環境保護」に関するメッセージが発せられていた、という事になるだろう。

 

ただ2020年は主力が「新型コロナウイルスの克服」、「Afterコロナ」へ向かったためか、環境関連のメッセージは若干下火になっているのが分かる。

 

そして2021年だが、「公益」というキーワードは前年並みだが、それ以外は前2年間を上回っていることが見て取れる。

増加率が高いものとしては「環保」、「緑色」、そして「低碳(ローカーボン)」である。

 

特に「ローカーボン」に関しては前年79件という件数から一気に1457件。実に18倍のクチコミ件数に急増したことが見て取れる。

まさに「ローカーボン」提唱元年ともいうべき出来事と言えるだろう。

マーケティングメッセージとして発信された「ローカーボン」

ここからはクチコミを「ローカーボン」に集中して見てみよう。まずは、期間中にどのようにクチコミがされていったかである。